コースの特徴
何を学べるのか
都市環境システムコース(学科)では「都市環境」に関わる総合的、かつ、工学的アプローチを目指しています。入学時には専門領域を定めず、幅広い基礎教育を受けることができます。3年次以降には、多様で、より専門性の高い授業が用意されており、様々な分野の研究に触れることができます。こうした授業体験を経ながら、4年生までには研究室を定めることで、将来の就職先を決めていくことができます。
具体的には、
- 環境に配慮した都市計画や建築デザインなどの都市空間計画
- 安全に留意した構造や防災などの都市基盤工学
- 地球環境に貢献するリサイクルやエネルギーなどの都市環境工学
- 新しい環境を形成するメディアやシミュレーションなどの都市情報工学
といった専門教育が受けられます。
「都市環境」は、さまざまな技術を融合した、高度に機能する総合体です。それぞれの個性に合った工学技術を選択し、あなたも新しい都市づくりに貢献しませんか。
どのように学んでいくのか
- 都市環境の課題に応える工業技術の教育
- フィールドに出て体験し、現場で考える教育
- 広く社会に貢献する教育
都市環境システムコース(学科)では、「都市環境」の専門家のための教育を提供しています。都市環境のあり方を総合システムとしてとらえ、都市開発と自然環境保全のより適切な関係をつくりだしていくために、フィールドに出て課題をとらえ、解決し、広く社会に貢献する21世紀の「都市環境づくり」に携わる専門家を養成していきます。
より専門的な研究のために、大学院でさらに高度な教育を受けることができます。