教員・卒業生関連
掲載日 | 内容 |
---|
2012/05/09 | 宮脇勝准教授がコンペ審査員となった低炭素型のエコタウンの街開きイベントが5/13に開催(終了) |
2012/02/01 | 丁志映 助教 2月6日16時50分から、NHK「ゆうどきネットワーク」に生出演 |
2011/12/10 | 丁志映 助教 12月22日23時から、韓国のMBC特別ドキュメンタリーに出演 |
2011/12/08 | 宮脇研究室「日本の文化的景観」展示会をヴェネツィアにて共同開催 |
2011/05/25 | マテオ・ダリオ−パオルッチさん(宮脇研研究員) 「日本の建築都市風景の修復」を編著者として出版、これに伴い出版記念講演会を開催 |
2010/11/01 | 丁志映 助教 11月29日16時05分から、NHKラジオ生出演 |
2010/11/01 | 丁志映 助教 韓国のMBC特別ドキュメンタリ2部作「無縁古社会」に出演 |
2010/10/01 | 北原理雄 教授・中谷正人 客員教授・郭東潤 助教らのまちづくり提案が千葉日報に掲載 |
2010/05/01 | 小林秀樹 教授 2010年都市住宅学会賞(論説賞)を受賞 |
2009/12/01 | 宮脇勝 准教授 第2回千葉大学工学部地域社会連携賞を受賞 |
2009/09/24 | 中込秀樹 教授 日本機会学会熱工学部門賞功績賞(技術功績賞)を受賞 |
2009/05/29 | 小林秀樹 教授・丁志映助教らの研究成果がNHK放送と韓国のKBS放送で紹介 |
2009/04/06 | 荒井幸代 准教授 千葉大学ベストティーチャー賞で全学表彰 |
2009/04/01 | 村木美貴 准教授 千葉大学ベストティーチャー賞で全学表彰 |
2009/01/23 | 北原理雄 教授、郭東潤 助教 第1回千葉大学工学部地域社会連携賞を受賞 |
2008/10/16 | 小倉 准教授 千葉大学オープンリサーチ2008学長賞(優秀賞)を受賞 |
2008/10/09 | 小林秀樹 教授 住宅総合研究財団より第1回清水康雄賞を受賞 |

Adobeロゴ、Reader は、アドビシステムズ社の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。
[ HeRO Skin Ver 0.15 ]